PVアクセスランキング にほんブログ村
応援クリックお願いします

♨️ 【1泊2日モデルコース】別府温泉 旅のしおり編|ホテル白菊と地獄めぐり

「湯けむり計画編」で思い描いた妄想旅行。
いざ別府温泉を訪れるなら、どんな順路で動けば王道スポットやご当地グルメを無理なく楽しめるのでしょうか?

ここでは、1泊2日のおすすめモデルルートを「旅のしおり」としてご紹介します。
所要時間や交通機関を添えているので、そのまま旅行計画に使えます✨


🗺 行程ダイジェスト(タイムテーブル)

日付時間行程所要時間交通機関
1日目10:51博多着 → 昼食(博多ラーメン)2.5h徒歩
13:20博多発2h特急ソニック27号 大分行き
15:25別府着
16:00チェックイン:ホテル白菊 → 温泉&館内散策3h徒歩
19:30夕食(宿内会席)宿内
2日目8:00朝食(宿内)1h宿内
10:00チェックアウト → 別府観光(地獄めぐり)5hバス/タクシー
12:30昼食:別府冷麺1h
15:52別府発2h特急ソニック42号 博多行き
17:52博多着

📍 行程ごとのポイント(写真+感想)

昼食スポット(1日目):博多駅「博多ラーメン」

到着早々、濃厚な豚骨スープの一杯で腹ごしらえ。替え玉文化も楽しめる博多らしい味わいは、旅のスタートを勢いづけてくれます。

宿泊先:ホテル白菊

駅からアクセス良好な別府を代表する温泉宿。館内は落ち着いた和モダンの雰囲気で、源泉かけ流しの大浴場と露天風呂が充実。温泉街に繰り出さずとも、宿で十分に満たされる贅沢感があります。夕食は大分の海の幸・山の幸を盛り込んだ会席料理。

温泉体験

鉄輪や観海寺など数多くの源泉を持つ別府。ホテル白菊でも温泉成分豊富なお湯を楽しめ、湯上がりは肌がしっとり。旅の疲れが一気に抜け落ちます。

観光スポット(2日目):地獄めぐり

別府観光の王道。海地獄・血の池地獄・鬼石坊主地獄など、個性豊かな温泉噴出口をめぐります。熱気と湯けむりに包まれる非日常の風景はまさに圧巻。

昼食スポット(2日目):別府冷麺

モチモチの麺にあっさりスープ、キムチの酸味がアクセント。温泉街歩きで火照った体をリフレッシュしてくれるご当地グルメです。


✅ 今回の旅で実現したこと

ご当地グルメ

  • 博多ラーメン(博多駅)
  • 宿の会席料理(ホテル白菊夕食)
  • 別府冷麺(別府市内)

立ち寄りスポット

  • ホテル白菊の温泉
  • 別府・地獄めぐり

📝 まとめ

温泉地・別府の魅力をぎゅっと凝縮した1泊2日。
ホテル白菊でゆったり湯に浸かり、翌日は地獄めぐりとご当地グルメで観光も堪能。博多からのアクセスも良く、短期間でも充実度の高い旅となりました。

💬 皆さんは別府温泉でどんな楽しみ方をしましたか?
おすすめのグルメや立ち寄りスポットをぜひコメントで教えてください。

➡ 次回は「温泉地レビュー編」として、ホテル白菊での宿泊体験やご当地グルメを詳しくご紹介します。

インスタグラムにも旅行の写真を掲載してみます。ご覧いただけたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました