伊豆半島の東海岸に広がる稲取温泉。相模灘を望む高台に旅館が並び、朝夕には水平線から昇る日の出や、海に沈む夕陽を望む絶景スポットとして知られています。
最大の魅力は「金目鯛」。漁港の町として栄えた稲取は、金目鯛の水揚げ量日本一を誇り、煮付け・刺身・しゃぶしゃぶなど、旬の味覚を贅沢に楽しめます。
この記事では、稲取温泉の歴史や泉質、観光スポット、伊豆グルメ、宿泊、さらに1泊2日のモデルコースまでを詳しくご紹介。
読めば「稲取温泉のすべて」がイメージでき、旅の計画がぐっと具体的になるはずです。
稲取温泉の魅力と歴史
稲取は古くから漁業の町として栄え、特に「稲取キンメダイ」はブランド魚として全国に名を馳せています。
温泉は昭和中期に開発され、海沿いの旅館街とともに観光地として発展。湯量豊富で、太平洋を一望する露天風呂や貸切風呂が旅人に人気です。
毎年1月~3月に行われる「雛のつるし飾りまつり」も稲取の風物詩。港町ならではの素朴さと華やかさを兼ね備えた温泉地です。
泉質レビュー:塩化物泉でポカポカ持続
- 泉質:ナトリウム-カルシウム塩化物泉
- 浴感:やや塩味を感じる湯で、湯上がり後も体が冷めにくい。
- 効能:冷え性、疲労回復、関節痛、神経痛
太平洋を見渡せる露天風呂で波音を聞きながら浸かると、心身がほどけていくよう。
👉 実際の入浴体験は[稲取温泉 レビュー編|金目鯛づくしと海を抱く絶景宿・石花海の贅沢時間]をご覧ください。
稲取温泉街歩き・観光おすすめスポット
- 稲取漁港:金目鯛の水揚げで有名。市場食堂で味わえる。
- 雛の館「むかい庵」:稲取名物・雛のつるし飾りを展示。
- 稲取文化公園 雛の館:伝統行事を学べる観光施設。
- 伊豆アニマルキングダム:家族旅行に人気の動物テーマパーク。
- 稲取細野高原:秋には黄金色のススキ野原が広がる絶景スポット。
稲取温泉のご当地グルメ
- 金目鯛料理:煮付け、刺身、しゃぶしゃぶ、姿煮など。町を代表する味覚。
- 伊勢海老料理:伊豆の高級海鮮。刺身や鬼殻焼きが人気。
- 稲取丼:金目鯛を中心とした漁師飯をどんぶりにしたご当地グルメ。
- 干物:アジやサバなど、海風で干した伊豆名物。
- ニューサマーオレンジ:伊豆特産の柑橘。爽やかな甘みでデザートに最適。
👉 提供例:稲取漁港周辺の食堂、温泉旅館の夕食で味わえます。


稲取温泉のおすすめ旅館・ホテル
- 石花海(せのうみ):全室オーシャンビュー。海上に浮かぶような絶景露天が人気。
- 稲取東海ホテル湯苑:漁港直送の海鮮料理と大浴場。
- 心湯の宿 SAZANA:モダンなデザインで若い世代に人気。
- 稲取赤尾ホテル海諷廊:大型リゾート型。プールや露天が充実。
- 小さな漁師宿:家庭的な料理と温泉でアットホームな滞在。
👇ふるさと納税で東伊豆町の宿泊クーポンをゲット👇
【ふるさと納税】静岡県東伊豆町対象施設で使える楽天トラベルクーポン
稲取温泉モデルコース(1泊2日)
1日目
- 午前:東京から特急「踊り子」で伊豆稲取駅へ(約2時間半)
- 観光①(交通都市):伊東で「伊東温泉街」または「道の駅伊東マリンタウン」を散策
- 昼食(グルメ①):伊東で海鮮丼 or 伊豆名物の干物定食
- 午後:稲取温泉へ移動(伊東から約1時間)
- 観光②(温泉地):雛の館や漁港散策、温泉街をぶらり
- 夕方:旅館にチェックイン → 海を望む露天風呂
- 夕食(グルメ②):宿で金目鯛の姿煮や伊勢海老を含む海鮮会席
2日目
- 早朝:温泉で朝湯
- 朝食:宿で地元魚の干物や柑橘を味わう和朝食
- 午前:稲取細野高原を散策(季節ごとに景観が変わる)
- 昼食(グルメ③):稲取漁港食堂で金目鯛定食や稲取丼
- 午後:伊豆急で熱海方面へ戻り、帰路または次の目的地へ
👉 「伊東(交通都市)+稲取温泉(温泉地)+細野高原(近郊観光地)」を組み合わせると、海・温泉・自然が一度に楽しめます。
稲取温泉FAQ(よくある質問)
- アクセス:東京から特急「踊り子」で伊豆稲取駅まで約2時間半。車なら東名厚木ICから約3時間。
- ベストシーズン:冬の金目鯛シーズン(11月~3月)。春は雛のつるし飾り、秋は細野高原のススキ。
- 日帰り入浴:石花海や赤尾ホテルなどで日帰りプランあり。
- 子連れ旅行:伊豆アニマルキングダムが近く便利。
- カップル旅行:オーシャンビュー露天風呂付きの宿が人気。
- 所要日数:1泊2日で十分。2泊なら下田や河津桜と組み合わせたい。
まとめと関連リンク
稲取温泉は――
- 金目鯛の町ならではの絶品海鮮グルメ
- 海を見下ろす絶景露天と湯冷めしにくい塩化物泉
- 漁港や雛のつるし飾り、自然美が揃う観光地
- 伊豆半島の他温泉と組み合わせやすい立地
「海を眺め、金目鯛を味わい、湯に癒やされる」――それが稲取温泉の旅の醍醐味です。
👉 関連記事はこちら:
- [湯けむり計画編|金目鯛と海絶景の湯]
- [【1泊2日モデルコース】稲取温泉 旅のしおり編]
- [稲取温泉 レビュー編|金目鯛づくしと海を抱く絶景宿・石花海の贅沢時間]
- [稲取温泉 温泉キャラ図鑑編 ~金目鯛の炎竜・イナトール~]
インスタグラムにも旅行の写真を掲載してみます。ご覧いただけたら嬉しいです。
コメント