PVアクセスランキング にほんブログ村
応援クリックお願いします

何を食べればいい?これだけは食べたいご当地グルメ【関東編】

関東は首都圏からアクセス抜群で、日帰り温泉も多いエリア。
温泉旅行と一緒に楽しめるご当地グルメも豊富です。

1泊2日の温泉旅を想定すると、食事は4回(昼・夜・朝 or 食べ歩き・昼)。
ご当地食材・郷土料理・B級グルメ・ご当地麺 の4分類を意識して選べば、短い行程でも食の満足度がぐっと上がります。


群馬

  • ご当地食材:上州牛(すき焼き)
    👉 「登利平 本店(前橋)」「割烹 うおとし(高崎)」「松葉屋(桐生)」
  • 郷土料理:おっきりこみ
    👉 「野のや(前橋)」「元祖おっきりこみ 山田屋(桐生)」「長井屋(沼田)」
  • B級グルメ:焼きまんじゅう
    👉 「原嶋屋総本家(前橋)」「茶々(伊香保温泉)」「忠治茶屋本舗(赤城)」
  • ご当地麺:水沢うどん
    👉 「大澤屋(伊香保)」「田丸屋(水沢)」「山一屋(水沢)」

栃木

  • ご当地食材:にら(にらそば)
    👉 「手打ちそば いしやま(鹿沼)」「玄そば文石庵(鹿沼)」
  • 郷土料理:しもつかれ
    👉 「宇都宮市内の郷土料理店(季節限定)」
  • B級グルメ:宇都宮餃子
    👉 「正嗣 宮島町本店(宇都宮)」「みんみん 本店(宇都宮)」「青源 パセオ店(宇都宮駅)」
  • ご当地麺:佐野ラーメン
    👉 「森田屋総本店(佐野)」「おぐら屋(佐野)」「日向屋(佐野)」

茨城

  • ご当地食材:あんこう(あんこう鍋)
    👉 「山翠(大洗)」「いそや食堂(大洗)」「魚忠(北茨城)」
  • 郷土料理:納豆料理(水戸納豆)」
    👉 「水戸納豆ふれあい館(水戸)」「だるま納豆本舗直営店(水戸)」
  • B級グルメ:スタミナラーメン
    👉 「松五郎(水戸)」「大進(水戸)」
  • ご当地麺:けんちんそば
    👉 「一庵(笠間)」「そば処 なかや(水戸)」

埼玉

  • ご当地食材:うなぎ(鰻重・浦和)
    👉 「満寿家(浦和)」「小島屋(浦和)」「川昌 本店(越谷)」
  • 郷土料理:いがまんじゅう
    👉 「梅月堂(行田)」「道の駅おおとね(加須)」
  • B級グルメ:ゼリーフライ
    👉 「かねつき堂(行田)」「フライ・ゼリーフライの店 ひろや(行田)」
  • ご当地麺:武蔵野うどん
    👉 「藤店うどん(さいたま市)」「小川町 甚五郎(小川町)」「手打ちうどん 田舎っぺ(熊谷)」

千葉

  • ご当地食材:伊勢海老(伊勢海老料理)
    👉 「舟付(御宿)」「大原漁港港の朝市食堂(いすみ)」「網元の宿ろくや(鴨川)」
  • 郷土料理:なめろう
    👉 「漁師料理かなや(富津)」「地魚料理なむら(館山)」
  • B級グルメ:勝浦タンタンメン
    👉 「江ざわ(勝浦)」「はらだ(勝浦)」「担々麺 勝浦大勝軒(勝浦)」
  • ご当地麺:竹岡式ラーメン
    👉 「梅乃家(富津)」「鈴屋(木更津)」

東京

  • ご当地食材:どじょう(どじょう鍋)
    👉 「駒形どぜう(浅草)」「飯田屋(浅草)」「どじょう専門店 丸善(神田)」
  • 郷土料理:深川めし
    👉 「深川宿(門前仲町)」「魚三酒場(門前仲町)」「深川太郎(江東区)」
  • B級グルメ:もんじゃ焼き
    👉 「いろは 本店(月島)」「ひなと丸(月島)」「バンビ(月島)」
  • ご当地麺:八王子ラーメン(玉ねぎ入り醤油ラーメン)
    👉 「中華そば 青葉(八王子)」「えびす丸(八王子)」「タンタン(八王子)」

神奈川

  • ご当地食材:しらす(しらす丼・湘南)
    👉 「とびっちょ(江の島)」「江ノ島小屋(片瀬江ノ島)」「ゆうや(鎌倉)」
  • 郷土料理:けんちん汁(鎌倉発祥)
    👉 「鉢の木 北鎌倉店(鎌倉)」「御代川(横浜)」「茶寮いの上(鎌倉)」
  • B級グルメ:サンマーメン
    👉 「玉泉亭(横浜伊勢佐木町)」「華隆餐館(横浜)」「翠華楼(横浜)」
  • ご当地麺:家系ラーメン
    👉 「吉村家 本店(横浜)」「寿々㐂家(横浜)」「末廣家(横浜)」

まとめ

関東の温泉旅行は「日帰り+ご当地グルメ」の組み合わせも可能。

  • 群馬なら伊香保温泉で水沢うどんと焼きまんじゅう
  • 栃木なら鬼怒川温泉と宇都宮餃子+佐野ラーメン
  • 神奈川なら箱根温泉と湘南しらす丼、横浜ラーメン

ご当地食材・郷土料理・B級グルメ・ご当地麺 の4分類を意識すれば、短い行程でもその土地の味覚をしっかり堪能できます。

次は、「ご当地グルメ中部編」です。

インスタグラムにも旅行の写真を掲載してみます。ご覧いただけたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました