温泉旅行が大好きな私たち夫婦が、「めぐりたい温泉100選」を掲げて日本各地をめぐる記録を綴るブログです。
この「100選」は、観光協会や雑誌のランキングではなく、私たち自身の視点で選んだ100の温泉地。
47都道府県からバランスよく選び、有名どころを中心に「一度は行ってみたい!」と思える場所をリストアップしました。
選ばれなかった温泉地にも素晴らしい場所はたくさんありますので、番外編として登場することもあるでしょう。
記事は4つの切り口で構成しています。
- 湯けむり計画編
─ 旅に出る前の妄想リスト。入りたい温泉、泊まりたい宿、食べたいご当地グルメ、行きたい観光地を描きながら、旅のワクワクを膨らませます。 - 旅のしおり編
─ 実際にどう巡ったのかを、公共交通をベースに紹介。読者の方の実体験やアドバイスを交えながら、行程の参考にできる記事を目指します。 - 温泉地レビュー編
─ 宿や温泉、料理、温泉街の雰囲気をレビュー形式で。まだ訪れたことがない方には判断材料に、訪れたことがある方には思い出を呼び起こすきっかけになれば嬉しいです。 - 温泉キャラ図鑑編
─ 各温泉地をイメージしたオリジナルキャラクターを紹介。温泉文化や土地の個性を楽しく表現したコレクション企画です。
インスタグラムにも旅行の写真を掲載してみます。ご覧いただけたら嬉しいです。
このブログでは「旅に出る前にどんなワクワクを抱いていたのか」「実際にどう巡ったのか」を物語としてまとめていますので、写真とあわせてご覧いただくと、より臨場感を味わっていただけると思います。
そして、このブログは単なる旅行記ではありません。
「次の温泉旅行はどこに行こうかな」「どんな宿やご当地グルメを選べばいいんだろう」と迷ったとき、旅のヒントや参考になる記事を目指しています。
👉 次回の記事では、いよいよ「めぐりたい温泉100選」の全リストを発表します。どうぞお楽しみに!

コメント